ベランダチルタイム -ショートショート-

ベランダで話す男女2人の会話の妄想

Night11.『密=サイケデリック』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

女「ゴールデンウィークどうだった?」

 

男「森を作ったよ」

 

女「あぁ、ゲームのね」

 

男「サイケデリックな森ができた」

 

女「サイケデリックってなに?って言わせたいだけでしょ」

 

男「サイケデリックサイケデリックだから仕方ない。サイケデリックとしか言えないんだ。日本語で言うなら、幻覚かな」

 

女「幻覚見たことあるの?」

 

男「もちろんないよ」

 

女「じゃあどうやって作るの?そのサイケデリックな森って」

 

男「サイケデリックって画像検索してきて、出てきた物のイメージかな。そもそもサイケデリックを明確に理解してイメージできる人なんていないよきっと。幻覚は幻覚で、それは幻覚を見ている時にしか表せないはずだから。幻覚って言葉の通りそれは幻で、明確にはできない」

 

女「宗教的な言い方ね。この世のすべてに存在するものは自分も含めて因縁によって生まれたもので、実体は無い、、、的な」

 

男「悟りってやつだね」

 

女「よく分かんないけど」

 

男「森は原色ばっかり使ってできた感じ」

 

女「Franz K Endoの作品みたいな?」

 

男「うん、それに近い。だってせっかく自分で森を作れるんだから、現実で完成できそうなモノを作ってもつまんない。バーチャルだからこそできるものにしないと。ゲームでやる意味がない」

 

女「そう?実際にこんな森があったら〜とか、こんな森に住みたい〜とか、そんな感情で作る人の方が多いと思うけど。実際にインスタで目につく森はそんな感じばっかり」

 

男「できもしない、ただわずかな理想と可能性があるモノを作ろうとすると現実とのギャップに嫌になりそう。6畳ワンルームの部屋で、汚れた換気扇の下でタバコを吸いながら綺麗な森を作るなんて」

 

女「そこまで深入りするゲームじゃないと思うけど。人生ゲームをやって、自分と全く違う成功を収めちゃって、劣等感を感じる、みたいなことでしょ」

 

男「確かにそれは感じないな」

 

女「でしょ?だから理想を形にするゲームなのよ、森を作るのって」

 

男「サイケはタブー?」

 

女「サイケって略し方なんか鼻につくけど・・・タブーじゃないよ、どんな森をどんな感情で作ろうとも自由だもの」

 

男「サイケな森。気にならない?」

 

女「18年ぶりに出たハイスタの新譜ぐらい気になってる」

 

男「だよね、でもまだ途中なんだ。どうしても木目の物が邪魔をしてしまう」

 

女「ていうか、どうぶつの森サイケデリックなんて可能なの?元からデザインとか決まってる家具と住人はどうしようもできないじゃない」

 

男「そう、そこが問題なんだよ」

 

女「どうするの?」

 

男「幻覚を見させるしかない」

 

女「どうやって?」

 

男「YouTubeサイケデリックって調べたら覚醒剤使用時に見るような幻覚が動画で再現されてるものがあったから、それを見てもらった後に僕の森に来ればいいよ」

 

女「そこまでする価値、ある?」

 

男「無いね。けど、見てみたいと思わない?」

 

女「そこまではしたくないな。朝方の池袋駅で嘔吐物つつくハトぐらい見たくない」

 

男「終電前の池袋駅でベタベタしてるメンヘラカップルぐらい見たくなるように頑張るね」

 

女「そのカップルこそがリアルのサイケデリック

 

男「恋愛の幻覚」

 

女「密は避けなきゃね。恋も同じ。近すぎるとリアルじゃない」

 

男「避ける密すら無いな」

 

女「可哀想。私もだけど」

 

ジュッ

 

ガラガラ

 

Night10.『りんごりら』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

男「しりとりしよう」

 

女「いいよ」

 

男「りんご」

 

女「ごりら」

 

男「やっぱりごりらか」

 

女「なに?」

 

男「ユーチューブでさ、 千原ジュニアと小藪とフットボールアワーのチャンネルがあって、 こういうことの話題だったんだよ。 しりとりでりんごの後にごりら以外を言うやつはカッコいい、 みたいな」

 

女「ざっくりハイタッチのメンバーじゃん。なにそれ面白そう」

 

男「うん、かなり面白いからおすすめ」

 

女「で、私はごりらって言っちゃった感じか」

 

男「大丈夫、その動画でも、、、まあ見てほしいな」

 

女「 しりとり界隈ではりんごの後にはごりらって決まってるのよきっと 」

 

男「りんご、ごりら、ラッパの流れは確かに決定事項感があるね。 ボクシングの試合で初めに拳を合わせる感じで」

 

女「じゃあもう、ぱ、から始めればいいのに」

 

男「そこはさ、 お互い分かりながらでもそのくだりはやらなくちゃいけないんだよ 」

 

女「すっごい無駄な時間ね」

 

男「一理ある。けどウォーミングアップとして大事なんだよ」

 

女「しりとりにウォーミングアップってあるの?」

 

男「もちろん、気持ちの切り替え的な」

 

女「りんご、ごりら、ラッパのくだりが?」

 

男「野球の試合前ノック的なさ」

 

女「あれは確実なウォーミングアップじゃん。 これからの試合に勝つための連携の確認だったり声出しだったり。 けどしりとりのそれとは違うんじゃない?」

 

男「しりとりも同じだよ。 これからのしりとりに勝つためのリズムと発声の確認」

 

女「そもそも、しりとりを勝つためにしてる人なんているの? 絶対こいつに勝ってやるなんて意気込んでしりとりしてる人マジで 0人説あるよ」

 

男「じゃあ君は何のためにしりとりをするの?」

 

女「暇つぶしと、若干のコミュニケーションかな。 そんなこと考えたこともない」

 

男「もったいない。 しりとりから得られる知識と経験ってたくさんあるよ」

 

女「例えばなに?」

 

男「語彙力とか。新たな言葉を知るとかさ」

 

女「新たな言葉を知るって、、、 相手が知らない言葉をしりとりで使うって結構タブーじゃない? なんでもありじゃんそれ」

 

男「そしたらググればいいんだよ」

 

女「 しりとりでグーグル使うのってそれだけは絶対やっちゃいけないこ とだと思うんだけど。マラソンで原付使うようなもんよ、それ」

 

男「よし、それじゃあ、しりとりしようか」

 

女「意気込んで最初のくだりやればいいのね」

 

男「りんご」

 

女「ごりら」

 

男「ラビリンス」

 

女「いやラッパは?」

 

男「りんご、ごりらの後は絶対ラッパって言っちゃう説」

 

女「ていうか、ラビリンスってなに?」

 

男「ググってみて」

 

・・・・・・

 

女「でてきた。迷宮だってさ」

 

男「かっこよくない?」

 

女「全然かっこよくない」

 

ジュッ

 

ガラガラ

 

Night 9.『あつまれ自己満足の森』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

女「最近、暇かも」

 

男「まぁ、家から出れないとね、やることは限られるし仕方ないよ」

 

女「家で何してるの?」

 

男「映画、読書、睡眠。だいたいこの三つかな」

 

女「ふーん。まぁそんなもんよね」

 

男「どうぶつの森っていうゲームをやりたいんだけどさ、いまいち買うまで行動できてないんだよね。知ってる?どうぶつの森

 

女「もちろん。DSでもWiiでもやってたし、今回のも気になってる。けど、そこまでやりたいって気持ちはないかも」

 

男「どうして?」

 

女「なんとなく、楽しめなさそう。私ね、たかがゲームでも情が移るというか、大切にしちゃうのよ。どうぶつの森ってまさしく『大切にする』ことが大事じゃない?自分だけの森をコツコツ作って、世界を作るの。誰1人として同じものはできない、頭の中を2次元の森に映し出す感じ。そう考えちゃう」

 

男「考えすぎだね」

 

女「うん、わかってる。だから今やっても絶対良い森なんて作れなさそう。理由はないけど直感的にそう思うの。惰性でやっちゃいそう。正解なんてないからそれでもいいんだろうけど、それだと意味がない気がして。森は誰でも作れる一つの作品、だと思う」

 

男「どうぶつの森は自分だけしか作れない一つの作品か、、、それは確かにそうだね。でも君と同じように考えてあのゲームを楽しんでる人なんて少数派じゃないかな?」

 

女「もちろん。そもそも何のために森を作るか、誰に向けて作るかのベクトルはバラバラだから、みんなが同じ気持ちでプレイするなんて考えられない」

 

男「明確なゲームクリアがあればね、目標は一時的に定まるけど、どうぶつの森とかのんびり系ゲームはそれがないからね」

 

女「そうそう。あと多分だけど、ああいうゲーム好きな人って自己顕示欲が強い人に多いと勝手に思ってるんだけど、違うかな?」

 

男「君はどうなの?」

 

女「強い。かなりね」

 

男「そんな感じはしなかったけど、そうなんだ」

 

女「何のために森を作るのか、、、それも何時間もかけて毎日毎日、義務感すら覚えて没頭して作る森になんの意味を持たせたいのか。私は誰かに褒められたい、センスを認めてもらいたい、羨ましがられたい。正直な気持ちはそうなの」

 

男「ただの自己満足で作るわけじゃないんだね」

 

女「自己満足ももちろんある。自己満足ってネガティブなイメージ持たれるんだろうけど、私の自己満足は誰かに褒められること。だから自己満足って理由でもあるわね」

 

男「自己満足か。自己満足が、周りの人を幸せにしたいとか、自分の身を削ってでも誰かのために屈したいことだったら、とても良いことだね。立派な自己満足だ。でもそれもただの自己満足で、悪く言えば自分中心、自分勝手っていう意味と結び付けられるから難しいね」

 

女「あなたはどうぶつの森を買ったら、何のために森を作るの?」

 

男「暇つぶしかな」

 

女「暇をつぶせれば満足?」

 

男「もちろん。役目は果たしてる」

 

女「それも自己満足?」

 

男「そもそも他己満足なんてない。他己満足は、他者を満足させたいっていう自己満足だ」

 

女「なるほどね。なんかよく分かんなくなっちゃった」

 

男「同じく」

 

女「また今度どうぶつの森の話をさせて」

 

男「お、それは自己満足?」

 

女「覚えたての言葉をすぐに使いたがる小学生みたい」

 

ジュッ

 

ガラガラ

Night 8.『フィルム女子の定義』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

女「クロノスタシスって知ってる?」

 

男「知らない」

 

女「時計の針が止まって見える現象のことらしいよ」

 

男「きのこ帝国じゃん」

 

女「そう、やっぱり知ってたんじゃん」

 

男「最近久々にMVみたんだけど、俗に言うエモいって感情になった」

 

女「いいよね、あのMV」

 


*これです

 

f:id:narcissus_fyc:20200328192641p:plain

男「350mlの酒缶持って歩いてる女の子であんなに魅力的になるのはすごい」

 

女「私たまにするよ。ビールとかじゃなくて緑茶割りだけど」

 

男「あーとても良いと思う」

 

女「でも思うんだけど、同じ行動でもする人によって魅力が変わるのってなんなんだろうね。たまにいるじゃん、凄い美人ってわけじゃないけど、なんかいいなって子。川島小鳥の写真のモデルみたいなさ」

 

男「デジタルよりフィルムカメラが似合うタイプの子ね。例えて言うなら『フィルム女子』とか?」

 

女「そう、そんな感じ。私もそのフィルム女子になりたい」

 

男「僕は君の姿を見たことはないけど、フィルム女子じゃないの?」

 

女「自分ではなんとも言えないけど、心はフィルム女子かな」

 

男「というか、自分はフィルム女子だぞーってインスタでハッシュタグでも付ければいけるよ、きっと」

 

女「やだ、恥ずかしいしなんかイタいじゃん」

 

男「間違いないね。けど大丈夫だよ、インスタなんてイタいことを正当化させておしゃれのフィルターかけてるだけだから。根本のやってることなんてみんな同じでイタい。けどそれはみんな分かってることで、そうでもしないとダメなんだよ」

 

女「難しく考えすぎじゃない?私が考えるインスタグラムはただの自己PRアルバム、それも全員が全員自分に興味を持ってると勘違いしてる人のね。偏見すぎる?」

 

男「うん、かなり偏見だと思う」

 

女「でもそんな私もインスタグラムだったら凄い背伸びしてるし、いかにも頑張って『私ってイケてるでしょ!』って感じよ。自分でも分かってる。けどそういう背伸び作業が楽しいし、心地いい。インスタに投稿した内容で褒められたりしたら、それこそかなり喜んで舞い上がっちゃう」

 

男「みんなそんな感じだから大丈夫」

 

女「けどその分、誰かの投稿を見るのも好きよ。音楽とか映画とか服とか、誰かが投稿してるものはだいたいチェックするし、そこから新しく好きになることもある。同じような趣味嗜好の人がいると嬉しいし。カップルの投稿も微笑ましくなる」

 

男「カップルの投稿が微笑ましいは嘘?」

 

女「うん、半分は嘘かな。けど半分は本当よ?いいなーって羨ましくなる。数秒だけね」

 

男「フィルム女子はそんな感じなんだね」

 

女「フィルム女子の定義はなんだと思う?」

 

男「松田翔太よりも断然松田龍平派。まずそこが大事」

 

女「なるほど、なんかそれっぽいかも」

 

男「あとはなんだろう、なんか面白いなこれ考えるの」

 

女「トムとジェリー好きとか」

 

男「君のことだね」

 

女「嘘よ、半分ね」

 

ジュッ

 

ガラガラ

うすしおは人を選ぶ

『100日後に死ぬワニ』が100日目を迎えましたね。

 

知らない人に少し解説すると

 

ツイッター(後からインスタにも)に毎日投稿されるワニくんが主人公の4コマ漫画です

 

作品名は『100日後に死ぬワニ』

 

4コマ漫画の最後には「死まで99日」「死まで98日」と、毎日カウントダウンされたく方式で

 

これがまあ何とも良い味を出してるんです

 

作品名に「100日後に死ぬ」って断言しちゃってるわけだからワニくんの毎日に何かしらの意味を持たせている

 

100日後に死ぬって分かってなかったらたぶんここまでバズってない

 

一気に哀愁というか虚しさが感じられる

 

僕は3日目ぐらいから読み始めて毎日毎日楽しみにしてて

 

ついに春分の日に100日目を迎えてしまった

 

バズったことでメディアに報じられたり作者がテレビ番組に出演したり

 

タイムラインも100日後に死ぬワニで持ちきりでしたね

 

じゃあ、この漫画から何を感じたかって話になるわけで

 

そんなこと語ろうもんならハードルが高いわけで

 

見てみてね。としか言えない

 

そんなこんなでこの前、余命宣告される夢をみました

 

あと数時間後に死ぬぞってメトロポリスのアレに言われました

 

これね

「メトロポリス 映画」の画像検索結果

 

ミソは数時間としか言われてないっていうところ

 

1万時間かもしんないし1時間かもしれない

 

結局その夢の中では道頓堀行ってお好み焼き食べとる途中で目が覚めたんだけども

 

考えたら、100日後に死ぬワニも100日っていう具体的な日数の表記無しで「あと数日後に死ぬワニ」だったらどうなってたんだろ

 

バズったのかな

 

100日後に何があるんだろう、っていうドキドキ感はなくなるけど、いつ死んじゃうんだろうっていうドキドキ感は出てきそう

 

ドキドキ感

 

ドキドキ感って文字で打つだけでなんか恥ずかしいな

 

口にすんのも恥ずいな

 

口にするの恥ずかしいランキングだと30位には入りそう

 

1位は分からんけど

 

31アイスクリームにある「ベリーベリーストロベリー」とか割と上位

 

31アイスクリームにあるメニューはだいたい上位に食い込んできそう

 

シラフじゃきついな

 

31アイスクリームで思い出したんですけど、僕ポテトチップスのうすしお味を好き好んで買って食べる人、ちょっと頭おかしいと思うんですよね

 

ミソは「買って食べる」ってこと

 

やれコンソメやらカラムーチョやらブラックペッパーやら今では様々な味が売られてるポテトチップスの中でうすしおを選ぶなんて変だ

 

31アイスクリームでバニラ頼むのと同じ

 

「いや、自分は31アイスクリームでもバニラ頼みますよ?」なんて言うやつは二度と31アイスクリームを食べるな

 

けど人によっては許す

 

それはまじの塩好きに限る

 

塩好きか星野源のファーストアルバムを盤で持ってる奴に限る

 

星野源の「crazy crazy」はめちゃくちゃ踊れるからみんな聴いてね

 

星野源がポテトチップスのうすしお好きって言ってもなんだか許せそう

 

「あーなんとなく分かる」って思う人絶対いそう

 

菅田将暉はブラックペッパー好きそうですよね

 

ちなみに僕は堅あげポテトの期間限定味を代わる毎に食べ続けてます

 

話を少し戻して

 

31アイスクリームってダブルとかあるじゃないですか

 

2つのフレーバー選ぶやつ

 

あれって1024通りあるんですよ

 

32×32で

 

ちなみに31アイスクリームは縦2列 横16列でアイスが置いてあるから31種類じゃなくて32種類ね

 

よく付き合うとか結婚するなら食の好み合ったほうが良いって言うけど

 

男女で31アイスクリーム行って偶然同じ組み合わせしたら凄くないですか

 

確実に合う2人

 

すぐ付き合ったほうが良い

 

で、食の好みは合うけど性格合わないとかで別れるやつ

 

趣ある

 

エモいってやつか

 

31チャレンジやりたいな

 

インスタとかで流行るんじゃねって勝手に思ってる

 

腹減った

 

納豆ご飯食べよ

 

おしまい 

Night 7.『音楽』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

男「『音楽』っていう映画、知ってる?少し前から公開が始まってる映画なんだけど」

 

女「あ、Filmarksでみたかも。全国上映っていうより、少し小さい映画館でしか上映してない感じのやつでしょ?」

 

男「そうそう、ここからバスで10分ほど行ったとこにある映画館でたまたま上映されてたから観てきたんだ」

 

女「どうだったの?アニメでそういう感じの映画ってあんまり観たことないから気になる」

 

男「すごくよかったよ。多分、テレビとかスマホで観るので十分な映画って思われそうだけど、実際に映画館に足を運んで、大きな画面でいいスピーカーでそれなりの音量で観ると全然違うと思う」

 

女「ふうん。いい映画の楽しみ方ね」

 

男「おすすめだよ」

 

女「どういう内容?」

 

男「少しグレてる、と言っても悪さをめちゃくちゃするわけじゃなくて、それっぽい服装をして、喧嘩ふっかけられたら相手したり、放課後は学校でゲームしたり雑誌読んだらみたいな、ごく普通の不良?が、なんとなくバンドを始める、みたいな」

 

女「なんだかありきたりな感じ」

 

男「そう、でも少し違うんだ。そこらへんの青春ものとは違って、音楽の根本の部分というか純粋に音を楽しむってことを、体現してる感じかな。バンドだってドラムスとベース2人でボーカル無しだし、コードもクソもない演奏をずっとしてる」

 

女「ごめん、全然面白さが伝わらない」

 

男「うん、それがいいんだと思う。音楽だから、言葉で説明を受けても分からないものだよ」

 

女「まあ、音楽だもんね」

 

男「しかも最後の最後あたりで岡村靖幸の声が聴けるんだ。それだけでも価値があるよ」

 

女「岡村靖幸はめっちゃ良いね。あんまり聞かないけど好き」

 

男「ナードな感じね」

 

女「そう、決して完璧じゃないけど十分、というかそんな感じ」

 

男「あとなんだろう。フェスみたいなとこで最後演奏する場面があるんだけど、そのシーンはとてもよかった。最近アーティストの伝記物映画って多いだろ?だいたいそういう映画の売り文句って、ラスト20分が凄い!とか演奏部分を推しがちでさ、まあ本当に良いシーンではあるんだけど、それとはまた違った良さがあった。演奏を、曲を楽しむと言うより、音を楽しむ感じ。あの演奏をただイヤホン越しに聞いてもただの雑音だと思う。けれど映画であることによって全て調和されている」

 

女「そんなに褒めるなんて、珍しい」

 

男「僕は好きなものはとことん褒めるし、人に薦めたくなる」

 

女「薦めてる自分が好き、ていうのもある?」

 

男「もちろん」

 

女「だと思った」

 

ジュッ

 

ガラガラ

 

 

 

 

 

Night 6.『無意味の中の意味』

ガラガラ

 

シュッ

 

フー

 

男「何もしないで終わった1日だったな、今日は」

 

女「ずっと家にいたの?」

 

男「うん。起きたのが13時で、それから昼食を済ませて洗濯をして、それからYouTubeを見てたら寝ちゃって、起きた時には夕方だった」

 

女「そんな日ってあるものよ。元々は出かける予定だったの?」

 

男「いや、特に予定は無かった。やらなきゃいけないこととか、人と会う予定とか。でも何かをしなきゃとは思ってたんだ。思ってただけだけど」

 

女「そういう日って何か寂しい気持ちにならない?私もたまにあるけど、陽の光も浴びないで誰とも合わない日って、なぜか虚しくなる。自分って空っぽだなとか、何のために生きて今日を迎えたんだろうって」

 

男「存在意義を考える」

 

女「そう、でも考えるだけ」

 

男「時間が経って明日になればそんなことも忘れてしまって、また同じ日を繰り返すんだ。誰かが決めたことじゃないし、自分で決めてるわけでもない。けど定期的に、季節が変わるようにまた繰り返す」

 

女「不思議よね。誰とも会ってないし嫌な事もないのに、ストレスのようなものを感じるって。できれば何もせずに、好きなことだけをして生きていたいって思うはずなのに」

 

男「人と話さないとダメなのかもしれない」

 

女「映画も観てないの?」

 

男「観る気にもならなかったな」

 

女「たぶん、何もインプットできてない日は落ち込むのだと思うの。映画とか人との会話とか、ただ散歩をして見た景色とか、その時聴いてた音楽とか、ふとその時思い浮かんだアイデアとかさ、自分の何かしらの行動で生まれたものって言うのかな」

 

男「たしかに今日は特になにもインプットしてないな、、、今日という日からは何も生まれてないし、意味がある1日では無かった気がする」

 

女「そういう日でもいつか意味を持つわ。そういうものよ、大抵の事はそうなるの」

 

男「何もしてない日が?」

 

女「ええ、そうよ。実際に今、こうして何も無かった日を私と共有してる。ちゃんとアウトプットしてるじゃない」

 

男「でもそれって僕にとっても、君にとっても意味ある事なのかな?」

 

女「特に無いかな笑」

 

男「正直だね」

 

女「でもそういう話って好きよ。人って、どうしても自分が不幸に感じたり、落ち込んでる時とかって同じような気持ちになってる人を探しちゃうものだもん。そう思わない?」

 

男「間違ってはないかも。でも、僕は落ち込んでるわけじゃないよ」

 

女「それならよかった。ただ、無意味な1日を過ごした人が横にいるって分かっただけで私はちょっとだけ救われた気がした」

 

男「君は今日何をしてたの?」

 

女「映画を観て、寝て、映画を観て、、、あなたとそんなに変わらない日だった」

 

男「なるほど。たしかに、今それを聞いて僕も少し安心感がでた。自分だけじゃないんだって」

 

女「マイナスとマイナスをかければプラスになる?」

 

男「だといいけどね」

 

ジュッ

 

ガラガラ